天真庵 電話090-2673-5217 墨田区文花1-6-5
お店からのメッセージ
☆☆☆テレビ金沢・となりのテレ金ちゃんに紹介されました。こちらでご覧いただけます。
通常定休日(水・木)以外のお休みのお知らせ
9/11(月)~22(金)能登休み
10/9(月)~20(金)能登休み
新着ニュース
「梅林ガールズ いよいよ活動開始」
「一生使える・縄文ドリポット」
-
最新の更新
能登の志賀町「あかりちゃん」
珈琲豆の通販 ほぼブラジル
元気グッズ通販
座敷で蕎麦遊び
庵主のブログ
珈琲豆の通販
店舗案内
リンク
- 01.湖月館 同じ志賀町にある文人に愛されてきた小さな旅館
- 02.コスモアイル羽咋 能登半島はUFOで町おこしをしました。
- 03.TQ技術の山田学さんの部屋 このサイトは明るい未来へ向う ほんものの時代のポータルをめざします。
- 04.田並劇場 田並劇場について 田並劇場は串本町田並・田並駅の傍らに建っている建造物です。
- 06.一般財団法人 たまな創生館 築後100年以上経過した生家を「たまな創生館」と命名し、地域の活性化、文化交流の場として活用いたしたいと考えています。
- 08.暮らしの実験室 やさと農場 将来田舎暮らしをしたいと思っている人は、イベントに参加したり、 野菜を注文してみてください。秋には毎年蕎麦を打ちにいってます。
- 09.梅茶翁(ばいさおう) 「能登で生きる」を体感できる宿(カフェ)
- 10.自然農ガットポンポコ 能登で知り合った、自然農そのものを生きている人たち
- 11.織田流煎茶道 私が、毎週お稽古している煎茶の教室です。表参道ヒルズの裏にあります。
- 12.ホテル moksa 京都の洛北・八瀬という山紫水明処に、素敵なホテル があります。
訪問者
- 384736総訪問者数:
- 60今日の訪問者数:
- 71昨日の訪問者数:
- 1現在オンライン中の人数:
文花的なひとりごと Archive
-
文花的なひとりごと
2022/12/04 (1046) 「先日、戦友みたいな後輩の訃報が・・・」
コメントはまだありません -
文花的なひとりごと
2022/07/09 (1045) 「昨日、安倍元首相が、奈良で・・・」
コメントはまだありません -
文花的なひとりごと
2021/09/08 (1044) 「熊本の友人の奥方の訃報・・・」
コメントはまだありません -
文花的なひとりごと
2021/06/24 (1043) 「今年の梅仕事は5回目になる・・・」
コメントはまだありません -
文花的なひとりごと
2020/08/07 (1042) 「昨日は広島に原爆が落とされて・・・」
コメントはまだありません -
文花的なひとりごと
2020/07/27 (1041) 「金継ぎ」がブームらしい!・・・」
コメントはまだありません -
文花的なひとりごと
2020/05/10 (1040) 「今日は母の日。お茶の・・・」
コメントはまだありません -
文花的なひとりごと
2020/04/20 (1039) 「「絶メシ」のある食堂「ロード・・・」
コメントはまだありません -
文花的なひとりごと
2020/04/01 (1038) 「「春まだ遠し」の感がある・・・」
コメントはまだありません -
文花的なひとりごと
2020/03/24 (1037) 「シンコロさんのおかげで・・・」
コメントはまだありません -
文花的なひとりごと
2020/01/15 (1036) 「昨日、能登の家にきた。・・・」
コメントはまだありません -
文花的なひとりごと
2020/01/04 (1035) 「令和2年 あけましておめでとう・・・」
コメントはまだありません -
文花的なひとりごと
2019/12/01 (1034) 「こないだまで暑い暑いいうとった・・・」
コメントはまだありません -
文花的なひとりごと
2019/11/19 (1033) 「「11月11日11時11分・・・」
コメントはまだありません -
文花的なひとりごと
2019/10/16 (1032) 「昨日は炎色野に・・・」
コメントはまだありません -
文花的なひとりごと
2019/10/04 (1031) 「「勾玉(まがたま)」に・・・」
コメントはまだありません -
文花的なひとりごと
2019/09/02 (1030) 「令和元年の「長月・・・」
コメントはまだありません -
文花的なひとりごと
2019/07/07 (1029) 「雨はふるふる人馬は濡・・・」
コメントはまだありません -
文花的なひとりごと
2019/06/01 (1028) 『「ペレットストーブ」を・・・ 』
コメントはまだありません -
文花的なひとりごと
2019/05/26 (1027) 『昨日の朝、携帯がなった・・・ 』
コメントはまだありません -
文花的なひとりごと
2019/04/23 (1026) 『平成最後の「染めもん展・・・ 』
コメントはまだありません -
文花的なひとりごと
2019/04/07 (1025) 『昨日は、国貞雅子の・・・ 』
コメントはまだありません -
文花的なひとりごと
2019/03/30 (1024) 『昨日は、山根さんの・・・ 』
コメントはまだありません -
文花的なひとりごと
2019/03/08 (1023) 『味噌作りも終盤・・・ 』
コメントはまだありません -
文花的なひとりごと
2019/01/30 (1022) 『今日は「歯医者の・・・ 』
コメントはまだありません -
文花的なひとりごと
2018/12/06 (1021) 『雅子のライブは、昨年・・・ 』
コメントはまだありません -
文花的なひとりごと
2018/11/25 (1020) 『京都下賀茂神社の・・・ 』
コメントはまだありません -
文花的なひとりごと
2018/10/19 (1019) 『一週間まるまる能登・・・ 』
コメントはまだありません -
文花的なひとりごと
2018/09/04 (1018) 『来週は延岡にいくこと・・・ 』
コメントはまだありません -
文花的なひとりごと
2018/09/03 (1017) 『秋は酒。牧水の歌が・・・ 』
コメントはまだありません -
文花的なひとりごと
2018/07/29 (1016) 『「崖の上のポニョ」の舞台・・・ 』
コメントはまだありません -
文花的なひとりごと
2018/07/08 (1015) 『七夕の昨日仕込みを・・・ 』
コメントはまだありません -
文花的なひとりごと
2018/06/09 (1014) 『昨日「情熱大陸」を・・・ 』
コメントはまだありません -
文花的なひとりごと
2018/05/19 (1013) 『まあるいを喰って・・・ 』
コメントはまだありません -
文花的なひとりごと
2018/05/11 (1012) 『サツキ・キリシマツツジ・・・ 』
コメントはまだありません -
文花的なひとりごと
2018/04/23 (1011) 『3日間能登で暮らし・・・ 』
コメントはまだありません -
文花的なひとりごと
2018/03/21 (1010) 『1018年の春分の日に、・・・ 』
コメントはまだありません -
文花的なひとりごと
2018/03/03 (1009) 『昨日は「春画の朗読会」・・・ 』
コメントはまだありません -
文花的なひとりごと
2018/02/14 (1008) 『義経とわらび姫の悲話・・・ 』
コメントはまだありません -
文花的なひとりごと
2018/01/04 (1007) 『犬年がスタートした。・・・ 』
コメントはまだありません -
文花的なひとりごと
2017/12/25 (1006) 『寒山拾得の教え、と・・・ 』
コメントはまだありません -
文花的なひとりごと
2017/11/18 (1005) 『♪かはたれどき 深く・・・ 』
コメントはまだありません -
文花的なひとりごと
2017/10/27 (1004) 『「うめ星」を料理の中心に・・・ 』
コメントはまだありません -
文花的なひとりごと
2017/10/17 (1003) 『〇く不思議なものを・・・ 』
コメントはまだありません -
文花的なひとりごと
2017/09/03 (1002) 『音楽は悲しいな~。・・・ 』
コメントはまだありません -
文花的なひとりごと
2017/07/07(1001) 『今日は七夕。昨日は・・・ 』
コメントはまだありません -
文花的なひとりごと
2017/07/06(1000) 『「能登病」にかかっている。・・・ 』
コメントはまだありません -
文花的なひとりごと
2017/03/15(999) 『3月10日は母親の誕生日。・・・ 』
コメントはまだありません -
文花的なひとりごと
2017/02/24(996) 『庭では、枝垂れ梅が満開。春を・・・ 』
コメントはまだありません -
文花的なひとりごと
2016/12/06(995) 『どうもいい人から召されるの・・・ 』
コメントはまだありません -
文花的なひとりごと
2016/11/09(994) 『年にニ度、福岡の実家の・・・ 』
コメントはまだありません -
文花的なひとりごと
2016/10/23(993) 『「長崎ナンバー」の不思議な・・・ 』
コメントはまだありません -
文花的なひとりごと
2016/07/30(992) 『沖縄病、というのがあるらしい。・・・ 』
コメントはまだありません -
文花的なひとりごと
2016/06/13(991) 『加茂福酒造の「死神」というのは・・・ 』
コメントはまだありません -
文花的なひとりごと
2016/03/08(990) 『元気シールが、今月中には・・・ 』
コメントはまだありません -
文花的なひとりごと
2016/02/11(989) 『「元気シール」も復活する。今日は・・・ 』
コメントはまだありません -
文花的なひとりごと
2016/01/07(988) 『またまたフランス人をポンボキに・・・ 』
コメントはまだありません -
文花的なひとりごと
2015/10/27(987) 『昨日は順受の会、通称論語の会・・・ 』
コメントはまだありません -
文花的なひとりごと
2015/07/30(986) 『今年も「隅田川花火大会」が・・・ 』
コメントはまだありません -
文花的なひとりごと
2015/07/30(985) 『昨年の2月の電話で、89歳・・・ 』
コメントはまだありません -
文花的なひとりごと
2015/04/15(981) 『順受の会が20周年を迎え、・・・ 』
コメントはまだありません -
文花的なひとりごと
2015/04/01(980) 『「ながや」がスタートした。・・・ 』
コメントはまだありません -
文花的なひとりごと
2015/02/05(972) 『テレビ東京の「昼めし旅」で紹介・・・ 』
コメントはまだありません -
文花的なひとりごと
2015/01/08(968) 『夜逃げ」のような、または・・・ 』
コメントはまだありません -
文花的なひとりごと
2014/12/19(965) 『今朝の朝刊のテレビ欄をみたら、・・・ 』
コメントはまだありません -
文花的なひとりごと
2014/12/10(964) 『毎日のように、英語で蕎麦会、ダメ・・・ 』
コメントはまだありません -
文花的なひとりごと
2014/11/12(960) 『「昨日の「クローズアップ現代」に、・・・ 』
コメントはまだありません -
文花的なひとりごと
2014/11/08(959) 『「大人の修学旅行」で奈良に・・・ 』
コメントはまだありません -
文花的なひとりごと
2014/10/02(954) 『青天の霹靂みたいな御嶽山の大噴火・・・ 』
コメントはまだありません -
文花的なひとりごと
2014/09/04(950) 『今年の夏は日航の事故から・・・ 』
コメントはまだありません