法政大学の学生さんたちが、学会発表のため、天真庵のミニチュアをつくってくれた。
カウンターの般若くんがつくってくれた籐のイスや、ピアノや二階にバンダヂなんかも、うまくできている。何よりびっくりするのは、貞本さんが書いてくれた看板の字や、升たかさんの描いてくれた裸婦までが、ホンモノに近いリアル感がある。ちょうど学生さんたちが、もってきてくれた日に升さんが珈琲を飲みにきてくれて、そのできにビックリしていた。
ここにもあります。http://kurijin.exblog.jp/13830233/
法政大学の学生さんたちが、学会発表のため、天真庵のミニチュアをつくってくれた。
カウンターの般若くんがつくってくれた籐のイスや、ピアノや二階にバンダヂなんかも、うまくできている。何よりびっくりするのは、貞本さんが書いてくれた看板の字や、升たかさんの描いてくれた裸婦までが、ホンモノに近いリアル感がある。ちょうど学生さんたちが、もってきてくれた日に升さんが珈琲を飲みにきてくれて、そのできにビックリしていた。
ここにもあります。http://kurijin.exblog.jp/13830233/